人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鶴岡市議会議員    石井きよのりの活動報告


by isiikiyonori
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

石巻へ

早朝、庄内子ども支援チーム、石巻へ向けて出発。今回は3名、車一台です。今回初参加1名。

まずは石巻NPO連絡会議へちょっと寄り道。中越・柏崎など被災地で、会いたくてもなかなか会えずにいた吉村誠司さんと会うとすぐに『しばらく滞在して、ボランティアのコーディネート出来ないか?』との事。今日は日帰りと伝えると『なんとか日程調整して、時間つくって』との事。長期滞在できるコーディネーターが求められています。

その後、車に乗り込み、石巻市渡波転石山という所へ。ここは、少し高台で、知り合いを頼りに、個人宅へ避難している方がいる地域。ここで、探していた山伏仲間との再会。連絡が取れず、3度目の石巻入りで、やっとの無事が確認できました。現在、家族バラバラで避難中との事。再会の感動もそこそこに、物資配布の手伝いを依頼。近所に子どもが避難しているとのことで、近所への声掛け、物資運びなどなど。
石巻へ_e0038701_212617100.jpg
徐々に集まる皆さんの顔が、笑顔に変わっていきます。
石巻へ_e0038701_21263347.jpg
自転車で通りかかった人も、子どものミルクが欲しいと声。近所にも小さい子どもがいるとの事で、情報をくれたり案内してくれたりと、皆さん助け合いながらの避難生活です。

途中、子ども服を選んでいたお母さんと『ラーメンが食べたいねぇ』なんて会話をしていたら、通りかかった車から『本日、ラーメンの炊出しします。いっぱい準備してますんで、ぜひきて下さい。ボランティアさんもどうぞ』の声。大喜びでみんなで炊出し会場へ。お言葉に甘えてごちそうになりました。
石巻へ_e0038701_2127883.jpg
再会をラーメンでお祝い。食べながら、午後の打ち合わせ。山伏仲間は、午後も一緒に回ってくれるとの事になり、協力に感謝。心強い援軍です。

案内係をお願いし、湊地区、渡波地区を中心に、そこから避難している地域まで、避難所に入っていない人達の元へ、物資を届ける事が出来ました。
石巻へ_e0038701_21274581.jpg
途中、子どもと戦いながら、楽しい物資配り。
石巻へ_e0038701_21304996.jpg
子ども服を選ぶお母さん達も、笑顔で元気に。

その後も鹿妻小学校や渡波支所など、避難所回り。避難所の代表の方から時間をいただき、物資の状況など教えていただき、次回、鹿妻小学校の校庭を借りる事も快諾していただきました。学校近くの家に避難している人達にも呼びかけたいので、事前に連絡欲しいとの事。山伏仲間も次回以降も協力してくれるとの事。

全国の皆さんからの、多くの物資と気持ち、しっかり届いています。協力に感謝です。
by isiikiyonori | 2011-03-26 01:23 | 庄内子ども支援チーム